メルカリで過去にマスクや消毒アルコールなど高額転売をしていたことが問題になりました。
実際に、高額転売をする悪質出品者に対しては批判の声が相次いでいましたよね。
コロナ禍では、マスク不足になりあり得ない値段で販売をされていて世間ではとても転売に対して関心が増えました。
感染対策をするためのアルコール消毒液は5月に高額転売も禁止をされたので記憶に新しい方もいると思います。
そういった問題もあったことからメルカリでは有識者会議を設立するなどしていますが、具体的な対策をどの様にするのか気になるところです。
実際に、メルカリを使用したときに明らかに高額転売だとわかったときに通報・報告をするやり方はどうするのかご紹介していきたいと思います。
メルカリが悪質出品者に対抗を始めた!
高額出品をしている悪質出品者ですが、メルカリでは有識者会議の設立をしたということで報道されています。
8月から会合をして、9月には案の提示や議論をするということで、メルカリ側でも高額転売などに対して対抗を始めたようです。
私自身もメルカリを使用をしましたが高額転売は目に付きますよね。
実際に使用したときは、自粛期間中でニンテンドースイッチを購入しようと思いましたが高額出品されているものが多くありました。
その中でも、比較的安いものを買いましたがあまりの値段の違いにさすがにびっくりしました。
品薄状態のものを買い占めして相場の値段をあげるというのは普通に購入したい方にとっては迷惑です。
一番の対抗は購入しないことでしょうけど、なかなかほしい人にとっては難しいこと。
過去に、問題となったマスクやアルコール消毒液では転売規制になるほど高額転売が多かったですから対抗するのも当たり前でしょうね。
本当に必要な方が購入をできないというのは本当に問題ですし、メルカリではしっかりと対抗策を用意してほしいと思います。
メルカリが悪質出品者への対抗はどの様にするか?
メルカリは、いったい悪質出品者にどの様な対抗をするのか気になるところですよね。
実際に、マスクやアルコール消毒液のときには政府がマスクなどの高額転売を規制したことで無事にマスクなどが購入できるようになりました。
他のサービスでも悪質出品が増えていることから今後サービスの改善は必須ですよね。
転売は違法ではないので、対抗するのが難しいと思いますが…
メルカリでは政府へ高額転売の法整備について働きかける行動もしていくということなんです。
そして、これから話し合うということですか具体的にはまだ内容については決まった対策はないようです。
ただ、マスク転売のときもそうでしたが政府も動いてくれるのでなんだか安心はできますから、上手く連携して対策を講じてほしいと思いました。
また、悪質出品者や高額転売という部分は、見極めるのが大変難しいとは思います。
できるだけ、購入者の方も購入する時には値段や評価など気を付けてみることが大切なのではないかと思いました。
正規で購入できるものはできるだけ、転売などでは買わないほうがいいでしょうね。
値段が定価より安いものであればいいですが、明らかに定価より倍の値段とかは気を付けましょう。
メルカリが悪質出品者などの高額転売への通報や報告のやり方
そんな、メルカリで悪質出品者や高額転売などの通報と報告のやり方をまとめてみました。
PC版のやり方
1.悪質出品や高額転売の商品のページを開きます
2.ページの下にある「不適切な商品の報告」を押します(旗マーク)
3.違反と思われる内容を報告
アプリ版のやり方
1.商品のページを開きます
2.商品の画像の下にある…マークを押します
3.「この商品をシェア」「この商品を報告」という項目が表示
4.「この商品の報告」を選択で通報
と上の手順でメルカリでは、違反報告や通報などできるようになっています。
明らかに、悪質出品だと思うのなら手順のように違反報告すれば解決するのではないかと思います。
実際に、商品のページで報告をしようとすると「商品の詳細を調査の上で適切に対応する」ということで表示をされます。
ただ、高額転売については判断基準が難しいものばかりですので見極めることも大切です。
商品を出品しているユーザーには、通報などされてもわからないようですがイタズラで違反報告など通報しないように気を付けましょう。
まとめ
メルカリにて、悪質出品者や高額転売について過去に問題になりましたが対抗するということで一安心ですね。
実際のところ、転売などについては違法ではないため法的措置はできませんが政府も一時期マスクなど転売を規制もしてくれました。
メルカリでは出品手数料とかもあるので、難しいサービス改善になりそうだなと思います。
しかし、定価よりも2倍3倍で販売をされてしまえば買いたい人も不満だらけですからね。
できるだけ、高額転売をされている商品は買わないという購入者などの意識も大事ではないかと思います。
本当に欲しい方へ商品が行ような対策をしてほしいと思いますが、9月などには案がでるということですから今後に期待したいです。