アメリカや日本に謎の種というものが届いているようなのです。
その謎の種の発送をしているのは、中国郵政からということなんです。
中国といううだけで何かしら目的があるのではないかと疑問になってしまうのですが、何の種かわからないというのが怖いですね。
この種は何の種なのか早くテレビなどで放送をしてほしいですね。
海外から身に覚えのない郵便物というのは気を付けたいところではありますね!
その謎の種をアメリカの人が植えてみたということで話題になっているんですね。
訳の分からない何の種か不明な植物を植えるというのはすごい根性をしているなと思いますよね。
中国から日本やアメリカに謎の種が届いてる?
その、謎の種は中国の中国郵政というところから発送をされているようなんです。
中国郵政とは、郵便事業を主軸をしている郵便局みたいなものでしょうか。
そこから送られている植物の謎の種がアメリカや日本に届いているということが話題になっているようです。
謎の種が届いているというのは、受け取った人も怖いでしょうね。
不特定多数に届いているのを日本でも話題になっていますが、届いた場合は植物防疫所というところに連絡することが一番大切なようです。
届いた植物の謎の種ですが、植えてしまうと植物の病気を移してしまう可能性もあることで植えてはいけません。
また、ゴミなどに捨てるのもダメなので注意をしましょう。
いったいどんな目的で、植物の種を送ってくるのか本当に謎ですが…
種というだけでかなり不気味な感じがしますよね。
また、一部だけでなくアメリカや日本にまでいろいろばらまいていることがよりいっそう怖さを感じます。
この植物の謎の種ですが、7月29日ごろから騒ぎ始めているようなのですね。
目的がわかれば何か納得ができますが、わからないことが一番怖いです。
何か思い当たるかたは植物防疫所にぜひ連絡をしてほしいと思います。
謎の種は何の種?正体は中国の目的は?
その、送られてくる植物の種ですが正体が何の種なのか気になるところです。
ネットニュースでは、この種についていろいろな植物ということがわかってきたということなんです。
わかってきている謎の植物の種というのは…
・カラシナ
・アサガオ
・白菜
・ローズマリー
・バラ
上の植物を含めた14種がわかったということで報道をされています。
アメリカでわかった謎の種は上のものですが、まだ日本での種については報道をされていません。
中国郵政ということで送られてきている種ですが、目的は何なのでしょうか?
報道でされている話によると、一部では詐欺の可能性があるというこで注意を呼び掛けているようですね。
調査をしてみると、中国政府もこの謎の種について把握をしているようですが、中国郵政というラベルなどはすべて偽造をされているようです。
なので、なりすましということになるのでしょうか。
詐欺なのにどうして植物の種を一緒に送ってくるのか凄い謎ですが、世界にばらまかれていることを考えるとかなりの人数が加担していないとできなさそうですね。
梱包するのにも人は必要ですからね。
明らかに、怪しい謎の種ですから見つけたら連絡をするなどして対策をしましょう。詐欺の可能性があるだけで十分に危険性がありますからね。
謎の種をアメリカでは植えてみた?!
すでに、報道によるとアメリカでは植物の種を14種確認をしたということですが実際にアメリカで植えている方がいたようです。
なぜ、危険がある謎の種を植えたのかというと中国の友人からのプレゼントだと思ったようなのです。
なので、プランターに植えて育てたということだったようですが…
その植物については現在、農業省から捨てるか燃やすよう指示されたようで育てていないようです。
確かに友人など海外にいれば、間違える可能性はありますよね。
こうしてテレビなどで報道をされれば気を付けようと思いますが、わからない状況であれば仕方なかったのではないかと思います。
アメリカの方が植えたものは「クラスグラス」という植物に似ているということで言われていますが…
かなりの植物の種子が送られていることがわかりますよね。
目的が詐欺ということで一部では言われているようですが、はっきりとした目的ではないと感じている方もいると思います。
間違えて育ててしまわないように気を付けたいところですが、謎の郵便物には気を付けなくてはいけませんね。
特にそれが海外のものであれば、特にですね。
早く日本でも、謎の種の種子についてなんの植物なのか早く判明をしてほしいと思います。気になりますからね。
まとめ
世界で話題になっている植物の謎の種ですが、アメリカでは徐々に判明をしてきているようです!
日本だけでなく、海外もですからかなり大規模に発送をしていることはわかります。
私たちに届いたらまずは植物防疫所という場所に連絡をしてどうしたらよいか確認をしましょう。
謎というだけで、かなり薄気味悪いです。
目的ははっきりとはしていませんが、詐欺ではないかということで一部話題になっていますので本当に気を付けましょう。