元プロ野球選手として活躍していた新庄剛志さんが、2020年開催のプロ野球12球団のトライアウトに参加することを表明しました。
新庄剛志さんといえば俊足で強い肩を持つ選手としても知られ、ド派手なパフォーマンスも人気がありましたね。
そんな新庄剛志さんの野球姿がまた見れるかもしれないとなり、待ち侘びている人も多いのではないでしょうか。
そこで、新庄剛志さんのトライアウトはテレビ放送や動画はあるのか、結果がいつわかるのかについても詳しくご紹介します。
新庄剛志のトライアウトのテレビ放送や動画はあるの?
これもあげとくわ#新庄剛志 #PR #jawin #ジャウィン #自重堂 #TEAMJAWIN pic.twitter.com/tUuae8GMgV
— 新庄 剛志 (@TsuyoshiShinjo) September 15, 2020
2020年開催のプロ野球トライアウトは、12月7日に開催されましたね。
場所は毎年運営する球団が決定しますが、2020年は神宮球場で開催されたようです。
トライアウトは無料開放され観客できるときもありますが、今回のトライアウトはコロナの影響もあり、非公開で行われました。
しかし、せっかく新庄剛志さんがトライアウトに参加するなら、テレビ放送や動画放送で観たいという人も多いのではないでしょうか。
まず、テレビ放送ですが、放送されたのはCSの「フジテレビONE」でした。
昨年のトライアウトもCSの「フジテレビONE」が放送していたので、毎年放送してくれるのかもしれませんね。
ちなみに、時間については12月7日10:00〜15:00が生放送、18:00〜23:00が再放送になります。
また、インターネットライブ配信では、「フジテレビONEsmart」による配信となりました。
「フジテレビONE」でトライアウトを視聴したい場合は、FOD経由で『ONEsmart/TWOsmart2チャンネルセットコース(月額1000円税抜)』を選択すると良いでしょう。
FOD経由にすることで、チューナーやアンテナなどが不要になり、スムーズにトライアウトを楽しめます。
新庄剛志のトライアウトの結果オファーはいつわかる?6日の期限とは?
待たせたぜ!!!
俺が着てるJawin(ジャウィン)の20年春夏作業着が発売されてるよ。よろしくちゃん(^^)→ https://t.co/27f3OthXCM#Jawin #ワークウェア #新庄剛志 #開幕戦延期? pic.twitter.com/egg5dnDbzL
— 新庄 剛志 (@TsuyoshiShinjo) March 18, 2020
新庄剛志さんのトライアウトの結果オファーは、いつ頃わかるのでしょうか。
トライアウト2020に向けてトレーニングを積んできた新庄剛志さんは、11月17日に『華丸大吉&千鳥のテッパンいただきます!』に出演。
同番組で「プロ返り咲きの可能性は?」と聞かれると、「1%くらい」と発言していました。
その後「話題作りというか…俺はプロ選手に教える能力があるから」と発言しており、選手権指導者としてなら可能性はあると思ったのかもしれませんね。
そんな新庄剛志さんが参加したトライアウト2020の合格者は、球団関係者から個別に連絡が届くようで、その期間がおよそ1週間とされています。
しかし、新庄剛志さんにはオファーが届かず、NPB復帰は断念したようですね。
その後、BCリーグ新潟アルビレックスが獲得オファーしたものの、新庄剛志さんはSNS上で入団断りのメッセージを送っていました。
新庄剛志と一緒にトライアウトした有名な選手もいた!
Jawinの空調服!
仕事もはかどり熱さに勝つ! 涼しんじょー。@jawin_work ← 購入するならジャウィンフォローして聞いてみて!https://t.co/cRHROA1y2e#新庄剛志 #PR #jawin #ジャウィン #自重堂 #TEAMJAWIN pic.twitter.com/Vxih07o39F
— 新庄 剛志 (@TsuyoshiShinjo) September 15, 2020
トライアウト2020には、新庄剛志さんのほかにも、有名な選手が参加していました。
そこで、何名かトライアウト2020を受けた選手たちをまとめました。
- 近藤一樹(ヤクルト)→四国アイランドリーグ・香川入団決定
- 田城飛翔(ソフトバンク)→オリックス(育成選手)獲得決定
- 小沢怜史(ソフトバンク)→ヤクルト(育成選手)獲得決定
- 宮台康平(日本ハム)→ヤクルト(支配下選手)獲得決定
- 山下斐紹(楽天)→中日獲得決定
- 風張蓮(ヤクルト)→DeNA獲得決定
- 田原誠次(元巨人)
- 浜矢広大(元DeNA)→メキシコからの正式オファー待ち
今回のトライアウトで注目を集めたのが、元巨人の田原誠次さん、元DeNAの浜矢広大さん、そして元ソフトバンクの田城飛翔さんですね。
田城飛翔さんはオリックスが獲得を決定しているものの、田原誠次さんと浜矢広大さんにはまだ正式オファーは届いていません。
しかし、浜矢広大さんにはトライアウト後にメキシコリーグの関係者から電話が届いたそうです。
また、千葉の社会人チームであるヌーベルベースボールからも連絡を受けたとのこと。
今後はメキシコからの正式オファーを待つそうで、それによって今後の去就を決めていくそうです。
一方、田原誠次さんにはNPB球団からの獲得オファーは届いていなく、現役復帰は難しいとのことでした。
その後、社会人時代から知人に社会人チームを紹介してもらえるとの連絡があったそうです。
しかし、紹介されたのは選手としてではなくスタッフとして受け入れる形のようで、オファーを待つことを決断しています。
まとめ
今回は、新庄剛志さんのトライアウトはテレビ放送や動画はあるのか、結果がいつわかるのかについてまとめました。
新庄剛志さんはプロ野球トライアウト2020に参加したものの、NPB球団からのオファーはなく断念。
そんなトライアウト2020には浜矢広大さんや田原誠次さんなど、有名な選手も参加しており、一段と注目を集めるトライアウトとなりました。
新庄剛志さんが今後どんな道へ進むのかは定かではないものの、きっとド派手な道へ進んでいくのではないでしょうか。