女優として活躍されていている伊藤沙莉さんですが、これまで数多くのドラマに出演されていま
す。
これから2022伊藤沙莉さんの出演ドラマのまとめをしたいと思います。
また獣道や女王の教室のあらすじや感想、そして再放送の情報も紹介していきます。
ぜひご覧いただけたら幸いです。
2022年】伊藤沙莉さんが出演したおすすめドラマまとめ!
伊藤沙莉さんが出演されたドラマのおすすめを紹介します。
1位:女王の教室
伊藤沙莉さんの演技についてとても評判の良い作品です。
2位:この世界の片隅に
戦争の苦しさなどをみせつつも、その中でも明るく強く生きていく女性たちの物語です。
3位:これは経費でおちません!
石鹼メーカーの経理部に勤めるアラサー女子が、“平等”、”公正”をモットーに日々上がってくる領
収書や請求書を厳しくチェックする物語です。
まだまだおすすめはありますが、ベスト3の作品がこちらになります。
「獣道」のあらすじや感想・再放送の情報も
あらすじは、ある地方都市で生まれた志摩愛衣の母親は、宗教団体を渡り歩く“信仰ジャンキー”そ
んな母親によって宗教施設へと送り込まれ、隔離された世界で日々を送ることになるのでした。
そんな中でも自分の居場所を見つけようと疑似家族を作り上げていったところ、教団が警察に摘発
されることなってしまいます。
そして宗教施設で7年もの期間を過ごした愛衣は警察に保護されるも、母親は既に違う宗教へと入
り込んでおり、初めて通うことになった中学校でも居場所を見つけることができずにいました。
そしてついに愛衣は社会からドロップアウトしてしまいます。
ドロップアウトした愛衣は、生活保護で生活するヤンキー一家やサラリーマンの家などを転々とし
ながらそれでも居場所を探し続けていたのでした。
そんな中、愛衣の唯一の理解者であり、愛衣に想いを寄せる作間亮太もまた居場所を探し求めてい
ました。
感想の方はこちらになります。
面白い。ありそうで無いタイプの日本映画ですきだった。
育児放棄されて未成年で居場所と愛情を求めるのは出会う大人に左右される。頭が良くいい出会いがあれば違ったのかな。伊藤沙莉を追って観ましたが、この作品で体を張るのは勿体なかったと思う。
こちらの作品はいい感想とそうじゃない感想と真っ二つに分かれている感じです。
どちらかというといい感想の方が少なかったようです。
見逃し配信については、「U-NEXT」と「TSUTAYA DISCAS」で配信中ですのでご覧ください。
「U-NEXT」は31日間無料トライアルがあるので、うまく利用するといいと思います。
「女王の教室」のあらすじや感想・再放送の情報も
学級崩壊、校内暴力などの問題で学校の危機が囁かれる昨今、天海祐希さん扮する阿久津真矢は、
成績で生徒を差別し、教え子たちの秘密を握り、親まで手なずけ……と冷酷な鬼教師ぶりを発揮し
ます。
そんな教師像に対して、視聴者から賛否両論、さまざまな意見が寄せられ、大きな関心を呼ぶドラ
マとなりました。
しかし、この物語のテーマは「子供の成長」で逆境に立ち向かい、クラスが一つにまとまり、生徒
たちは次第に自信とたくましさを身につけるようになっていきます。
そして感想の方を紹介します。
・とても感動しました。
現実ではありえないけれど素晴らしい先生だと思います。
・本当に大好きなドラマ。当時小2だったけど、食い入るように見てた。理解し難い真矢のいじめのような指導。そこに立ち向かう和美を始め24人のクラスメートたち。10年経った今見てもやっぱりいいなあと思える、本当に素晴らしいドラマ。
・今のドラマの子役の演技は容姿が可愛くても正直感情移入ができない。作ってるなぁと思う演技。本当に子供か?と。
女王の教室の場合はドラマに合わせて現実にいそうな実に平凡な小学生らしい表現が上手くでてると思います。
子供としては違和感がない。
当時小学生だった私は学校が嫌いでつまらなかったのでこのドラマがあってトラウマよりも前に踏み出す一歩、勇気を持てたことの印象が強く強く残ってます。本当にありえない設定ですが、真矢先生の一つ一つの言葉がとても心に響く。過大評価かもしれませんが、未だにこのドラマを越える良いドラマはないかなと思ってます!後、大人になってから見るとまたひと味違い、考えさせられるドラマだと思います。
上記の方感想の通り、とても良い感想ばかりです。
そして見逃し配信は「Hulu」でみることができます。
また14日間は無料期間があります。
「ひよっこ」のあらすじや感想・再放送の情報も
あらすじですが、茨城県の山村で育った谷田部みね子。
兄は秀才で、村で始めて大学に進学することになり、父は学費を稼ぐために東京に出稼ぎにいきます。
やがて谷田部みね子も高校卒業したら家業の農家を手伝って、家族を楽させようとおもっていました。
ところが出稼ぎに行った父が帰ってこなく、父を探しながら東京の下町の工場で就職します。
そして、オリンピック後の不況により、工場が倒産してしまいました。
行く当てのない谷田部みね子は洋食店を頼り、雇ってもらうことができました。
こうして、谷田部みね子は洋食店で働きながら、行方不明の父親を探す物語です。
そして感想の方を紹介します。
妻子がいながら女優と不倫同姓していたヒロインの父親なんて、朝ドラでまったく見たことがないよな。いったいどう見たら、このドラマを名作といえるんだ? とにかく、酷い朝ドラだったな。
実の失踪で深刻そうな話を始めて言葉だけは深刻そうなことを言ってたのに、誰も真剣に実を捜していなかったよね。 結局、実が女優と不倫同棲していて、まるでお遊戯会そのものだった。 このドラマは、さっさと終わってよかったね。
勉強しない学生、簡単に倒産する会社、肉体労働者の暴力、お父ちゃんの不倫、友人への裏切り、押し売り行為、オトコ遊び、意味の無い尺つなぎ・・・ まあ、ひどい内容だったな。書ききれないや。
こちらの作品は正直評判の悪い内容ばかりでした。
そして見逃し配信のほうは「U-NEXT」でご覧いただけます。
「いいね!光源氏くん」のあらすじや感想・再放送の情報も
あらすじは、ごく普通のOLだった藤原沙織は週末に仕事を終え帰宅した後、一週間の疲れを癒そう
とします。
ふと目についたアジア風のすだれを窓にかけお香を焚いてリラックスしょうとします。
その頃、暗闇で何処かに向かおうとしていた光源氏がすだれの奥に灯りを見つけ、人がいるのだと
開けるとそこは沙織の部屋でした。
リラックスしていた沙織の元にタイムスリップして来た光源氏が現れた事から物語が始まります。
そして感想の方を紹介します。
みなさんお芝居が上手くてテンポもよくて違和感なく観れた。3次元では難しい原作を見事に再現されてたと思う。役者次第ではこんなに物語に入り込めなかったと思う。面白かった。
余計な前置きはなく、第1シーズンのスピード感のままスタート!このまま楽しく進めて欲しい。 キャラクターにも慣れてきたので、本シーズンからドラマに集中出来そう(笑)
ドラマを最後まで見て、心の隅々まで幸福感が広がり優しい気持ちになりました。 千葉雄大さん演じる光くんの優しい微笑みに。 桐山漣さん演じる中将殿の優美な佇まいに。 伊藤沙莉さん演じるさおりの揺れる乙女心に。 みんながお互いを思いやる気持ち。 コロナで忙しくギスギスしてた心を癒してくれました。 本当にありがとうございました!
こちらの作品はとても評判の良い感想ばかりだったので、まだ見てない方はみてはいかがでしょうか。
見逃し配信は「U-NEXT」の方ご覧いただけます。
まとめ
今回は伊藤紗莉さんの出演ドラマについてまとめてきました。
人それぞれ好みがあるので、感想は色々でした。
見逃し配信もお試しで無料の方でみれるので、気になった作品があったらご覧になってください。