サングラスの寿命の見分け方!レイバンやオークリーは?UVカットや偏光の効果がなくなる?!

ライフ
スポンサーリンク

梅雨も明け、いよいよ夏本番の紫外線が気になる季節になりました。皆さんはどんな紫外線対策をしていますか?

日焼け止めを塗ったり、サングラスをしたり、特に気をつかっている方はUVカットのアームカバーや日傘をさして対策している方もいると思います。

その中でも、紫外線対策にサングラスを取り入れている方は多いと思います。そんなサングラスに寿命があることをご存じでしょうか。

安いサングラスはもちろん、レイバンやオークリーなどの質のいいサングラスにも寿命があるんです。

寿命がきてしまったサングラスはUVカットや偏光の効果がなくなってしまっているかもしれません。

あなたが使っているサングラスは大丈夫なのか、寿命を迎えたサングラスの見分け方もご紹介します。

スポンサーリンク

サングラスの寿命を過ぎるとUVカットや偏光の効果がなくなる?!

あなたが今持っているサングラスは何年使っていますか?

ブランド物や気に入ったものだと、大事に何年も使っている方もいると思います。

ですが、紫外線対策の観点から言うと、同じサングラスを何年も使い続けるのはあまり良くないんです。

サングラス自体は割れたり歪んだりしていなくても、UVカットは永遠に続くものではないんです。

UVカットをするには2種類の方法があります。

1つ目はUVカット加工。これは、レンズの表面にUVカットのコーティングをしたものです。

2つ目はUVカット素材といって、素材そのものにUVカットに効果のある物質を含んだものになります。
どちらのUVカットも寿命があります。

比較的安価に手に入り、圧倒的に流通量が多いのはレンズの表面にUVカットのコーティングをしたものですが、UVカット素材よりも経年劣化しやすいのも特徴です。

使用頻度や保管状況によって多少前後しますが、どちらのタイプのサングラスも、UVカット効果が持続するのは5年ほどといわれています。
最近は眼鏡屋にUVカット率を測ることができる機械があるので、一度測ってみると良いでしょう。

スポンサーリンク

UVカット効果と同様に、偏光効果にも寿命があります。

 

偏光サングラスとは、レンズの間に変更フィルムを挟んだサングラスです。UVカットサングラスは紫外線をカットする物ですが、偏光サングラスは眩しさの原因と言われている乱反射光をカットする物です。

こちらも使用頻度や保管状況によって多少前後しますが、平均的な寿命は2年程度と言われています。

スポンサーリンク

レイバンやオークリーのサングラスの寿命は?

 

サングラスと言えば、レイバンやオークリーを思い浮かべる人は多いのではないでしょうか。

どちらも知名度、品質から、サングラスの代名詞となっていると言っても過言ではないでしょう。

芸能人やセレブの間でも愛用者が多く、メディアへの露出も多いことから、幅広い世代で根強い人気があります。
そんなレイバンやオークリーのサングラスの寿命はどれくらいなのでしょうか。

特にレイバンは「光学的に眼を守れないとサングラスとは呼べない」というコンセプトを掲げるほどこだわっており、紫外線100%カットを売りにしています。

オークリーのサングラスは、素材自体にUVカット効果がある為、レンズが傷ついても効果は失われないとされています。

しかし、UVカット効果や、偏光効果はレイバンやオークリーのサングラスも他の物と変わらず、使用状況によって劣化のスピードを早めてしまう可能性があります。

使用しないときは汚れをふき取ってからしまったり、定期的にお店に持って行ってメンテナンスをしてもらうなど、丁寧に扱えば寿命を縮めてしまうことがなくなるかもしれません。

UVカット効果や偏光効果だけで見ると、有名なブランドの物でも寿命はあまり変わらないようです。

スポンサーリンク

サングラスには寿命がある!その見分け方とは?


サングラスの寿命を見分けるには、いくつか方法があります。

1つ目は、使用した年数です。あくまでも目安にすぎませんが、どのサングラスも大体5年ほどでUVカット効果が薄れてしまいます。

2つ目は、傷のチェックです。たとえ買ってから1年も経っていないサングラスでも、使用頻度が高かったり、雑に扱ったりするなど、傷がたくさんついていればUVカット効果は薄くなってしまいます。

逆に、買ってから5年近く経っていても、丁寧に扱っていればUVカット効果が持続している可能性もあります。

3つ目は、お店に持って行って調べてもらう方法です。

この方法が一番確実です。お店にはUVカット率を簡単に調べられる機器が置いてあることがあります。

メガネやサングラスを扱うお店には必ず置いてあるというわけではないので、お店に確認してみてください。UVカット率が99%を下回っていると、効果が落ちているので買い替えのタイミングです。

なぜ、UVカット率が99%も必要かというと、私たちのいる地表に届く紫外線には2つ種類があり、波長が長く、紫外線の90%を占めるUVAと、波長が短く、紫外線の10%を占めるUVBがあります。

紫外線の90%を占めるUVAをカットするには、波長400nmまでの紫外線をカットできるUV400のサングラスが必要です。

UV400の表示のあるサングラスのUVカット率は99%と言われています。つまり、UVカット率が99%を下回ってしまうと、紫外線の90%を占めるUVAがカットできなくなってしまうのです。

スポンサーリンク

まとめ

正しく扱うことでサングラスの寿命が縮んでしまうことは防げても、寿命を延ばすことはできません。

日頃からレンズが傷つかないようにレンズを上向きにしてケースにしまったり、汚れてしまった時は水で丁寧に洗い、乾いた布でしっかり拭くなどして、しっかりメンテナンスすることが重要です。

メンテナンスを怠ると、寿命が縮んでしまいます。しっかりとしたメンテナンスを習慣化して、しっかりUVカットのできるサングラスをできるだけ長く大切に使いたいですね。