網戸の掃除の簡単な方法は?ソレダメの家事えもんの裏ワザ?ヒルナンデスのローラー?

ライフ
スポンサーリンク

網戸の掃除の簡単な方法は?ソレダメの家事えもんの裏ワザ?ヒルナンデスのローラー?

網戸掃除って大変なイメージがありますよね。

先ず取り外すのが大変ですし、何で洗ったらいいかもよくわかりません。

家の掃除の中でも特に気の乗らない箇所だと思います。

しかし、取り外すことなく簡単な掃除方法があるとしたら、どうしますか?

「ソレダメ」でおなじみ「家事えもん」の網戸掃除裏ワザや、「ヒルナンデス」で紹介されたお掃除ローラーについてご紹介していきます。

スポンサーリンク

網戸の掃除の簡単な方法は(ソレダメ)家事えもんの裏技①セスキ炭酸ソーダ水

お笑い芸人ジューシーズの松橋さんこと「家事えもん」をご存じでしょうか?

TV番組「ソレダメ」でたびたび紹介される彼の掃除テクのひとつ、「セスキ炭酸ソーダ水」は掃除の万能薬で、網戸掃除にも役立ちます。

<用意するもの>

・セスキ炭酸ソーダ・・・高価な洗剤ではありません。100円ショップでも手に入れることができます。

・スプレー容器・・・セスキ炭酸ソーダ水用と水用に2個用意しましょう。こちらも100円ショップで揃えると経済的です。

・ボディータオル・・・網戸拭きに使用します。ナイロン製は網戸を傷めず拭き取れるます。こちらも100円ショップで揃えましょう。

・ゴム手袋・・・肌が敏感な方は手荒れすることもあるので用意することをおススメします。こちらも100円ショップで揃えましょう。

<掃除手順>

①セスキ炭酸ソーダ小さじ1に水200ml、スプレー容器に入れて溶かします。

②ボディータオルに溶液を吹きかけ、網戸の上から下へ向かって拭いていきます。

③同時に反対側をキッチンペーパーで拭いていきます。

④裏表を変更し、再度②と③を繰り返します。

⑤キッチンペーパーでカラ拭きします。

⑥仕上げに水をスプレーして拭きあげましょう。

とても簡単ですね!

いずれも100円ショップで揃えられるところが魅力です。

すでにスプレー容器に液状になっているタイプも売られているので、そちらもおススメです。

スポンサーリンク

網戸の掃除の簡単な方法は(ソレダメ)家事えもんの裏技②スライム

 

続いても家事えもんの掃除テクで登場する「スライム」を使った、一風変わった掃除方法です。

カビまで取れるということで話題になっています。

おもちゃのスライムではありませんので、その点は注意です。

<用意するもの>

・洗濯用液体洗剤・・・ホウ酸が配合されているものを選びましょう。

・液体洗濯糊・・・PVA(ポリビニルアルコール)が配合されているものを選びましょう。PVAc(ポリ酢酸ビニル)配合と間違えないように注意です。100円ショップで入手可能です。

・重曹・・・食用でもOKです。100円ショップで入手可能です。

・ペイントローラー・・・塗装用のよく見るタイプです。スライムを巻き付けるために使います。こちらも100円ショップで入手可能です。

・割りばし・・・スライムを混ぜるために使います。

・ゴム手袋・・・手が汚れるので着用をオススメします。

<掃除手順>

①洗濯用液体洗剤小さじ2、重曹をひとつまみ、ボールなどの容器に入れ割りばしでかき混ぜます。

②固まってきたら、液体洗濯糊を大さじ2入れて更に混ぜます。

③更に固まってきたらゴム手袋を装着し、ローラーに満遍なく巻き付けましょう。

④網戸の両面をコロコロ転がしてみましょう。

スライムは時間が経つと固まってしまうので、掃除直前につくりましょう。

お子様と遊びながらスライムを作るのも楽しいかもしれませんね!

スポンサーリンク

網戸の掃除の簡単な方法は(ヒルナンデス)ローラーを購入

続いてはTV番組「ヒルナンデス」で紹介された「網戸外さず洗える!お掃除ローラー」です。

マイクロファイバーできた繊維が網戸の裏側まで回り込むので、片面をローラーでコロコロするだけで両面掃除できてしまう、画期的な掃除道具です。

<用意するもの>

・網戸外さず洗える!お掃除ローラー・・・という商品名です。

・食器用洗剤・・・洗浄液に使います。

<掃除手順>

①水500mlに食器用洗剤を数滴入れ、洗浄液をつくります。

②ローラーに洗浄液を含ませ、網戸をコロコロします。

③仕上げに雑巾等で軽く水拭きします。

すごく簡単ですね!

片面だけコロコロするだけでよいのも魅力です。

スポンサーリンク

網戸が外れない外し方が分からない場合は・・・

 

便利で簡単な掃除方法がいくつもありますが、網戸を外して本格的に洗いたいときもありますよね。

しかし外し方がわからない、動かしても外れないという経験を一度はしたことがあると思います。

特に大きい・高い位置にある網戸は、落下防止のため安全装置が働いている場合が多いです。

網戸側面の上部にネジがついているので、外れない程度に緩めてみてください。

ある程度緩めると網戸が上下に動き、簡単に外すことができます。

「そもそもネジがついていないし外れない」という場合は、専門業者に相談してみましょう!

スポンサーリンク

まとめ

掃除が大変なイメージのある網戸ですが、外さなくても簡単に掃除できる方法をいくつかご紹介しました。

用意するものも100円ショップで手に入るものばかりで、お財布にも優しいです。

それでも網戸を外して掃除したいときは、側面上部のネジを緩めると簡単に網戸が外れます。

網戸をキレイにして、新鮮な空気と光をお部屋に取り込みましょう!